話題のツイート
【昨日をもって】ケータイ版「#モバゲー」サービス終了、今後はスマホ版で📱https://t.co/usLP9pe3as
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) 2020年12月16日
2006年に「モバゲータウン」として開始。2009年には会員数が1500万人を突破し、『怪盗ロワイヤル』はユーザー数1300万人を超える社会現象に。
【昨日をもって】ケータイ版「#モバゲー」サービス終了、今後はスマホ版で
2006年に「モバゲータウン」として開始。2009年には会員数が1500万人を突破し、『怪盗ロワイヤル』はユーザー数1300万人を超える社会現象に。
このツイートへの反応
・ガラケーのモバゲー終了してたのか
モバマスだと5連打でイベント走れたからそこそこ便利だったんだけどね~
・モバゲーとか懐かしすぎィ!高校時代みんなやってたなあ~。次終了するのはmixiあたりかな。
・怪盗ロワイヤルなんて懐かしい!
モバゲーもついにアプリのみのサービスになるんですね…
・中学の頃かな?
めっちゃモバゲーにはお世話になったな笑
授業中に怪盗ロワイヤルやって奪い合いとかやってたな笑
・逆にまだモバゲーが息してることが不思議。グリーもそうだけど自社ゲームほぼ全部4んでるのに会社としては生きてるって事は他社ブランドのゲームにプラットフォーム貸すだけで息できるって事なんかね
・やってたやってた!
懐かし~!
・怪盗ロワイヤルでそんな感じなのか、やっぱツムツムのアクティブユーザー数とか異常だな
当時はすげー人気だったな〜!
ケータイ持ってる奴らはほとんどモバゲーやってたと思うわ笑