話題のツイート
【11日開始】au、5Gデータ使い放題でアマプラなどがセットの新料金プランを発表https://t.co/CzTp433vs2
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年12月9日
「TELASA」も対象。「ahamo」に対抗するメインブランドでの新プランについての発表はなかった。 pic.twitter.com/8DpFHj98Ng
KDDIは、前日に予告していた発表イベントで、auの新料金プラン「データMAX 5G with Amazonプライム」を発表しました。
「データMAX 5G with Amazonプライム」は、5Gを含むデータ通信が使い放題で、Amazonの有料会員サービス(通常月額500円、年額4,900円、ともに税込)とTELASA(見放題プラン)が含まれるのが特徴の料金プランです。
「データMAX 5G with Amazonプライム」の各種割引適用前の料金は、通常は9,350円、データ利用量が2GB以下の場合は7,870円です。
2年契約、家族4人での「家族割プラス」適用、auスマートバリュー、スマホ応援割III(契約翌月から6カ月間)、5Gスタート割(契約翌月から12カ月間)の割引をすべて適用すると、通常で3,760円、2GB以下の場合は2,280円となります。
このツイートへの反応
・迷わずdocomoいきます。家族4人全員にAmazonプライムついてどうするんや
・docomo「20GB2980円です!」
au「すまん、こっちは使い放題でアマプラ※1付いてきて2460円※2※3※4※5なんだが?※6※7」
・docomoに対抗して少しはマシなプランを発表するかと思えば
殿様商売も大概にしてほしいな、このままの流れなら次の買い替えは他社に移りますわ
・いままでドコモは生意気だなんだいわれてたが
いつのまにかにauが旧ドコモ化してしまったわけだ
・au10年以上ユーザーだけどdocomoに行くかな、これは
・先日発表したドコモがそうだった様にシンプルに!安く!がウケたのにこれを発表するauって1人負けするつもりなんですかね?
・さよならau
残念やけど、消費者に響かないクソッタレを自信満々に発表されても困るんやけど…
次はソフトバンクが何かしらアクション起こすかな?