ゲオのフランチャイズ店がPS5を高額転売していたことが発覚
記事によるとト
DVDやゲームのレンタルショップ「ゲオ」のFC店を運営する企業が12月2日までに、ECサイト「Yahoo!ショッピング」でPlayStation 5(PS5)を高額転売していたことが分かった。メーカー希望小売価格5万4978円(税込、以下同)の通常版を10万7500円で販売していた。現在は販売ページを取り下げている。
販売していたのは、「ゲオ福岡二又瀬店」を運営するコンシダレット(福岡市)。同社はゲオのフランチャイズ運営の他、EC事業などを手掛け、Yahoo!ショッピングに中古ゲームソフトやゲーム機器本体などを販売する「トレーゼス Yahoo!店」を出店している。
そのトレーゼス Yahoo!店で、コンシダレットはメーカー希望小売価格から約2倍の値段でPS5を販売。12月2日午後4時40分時点で該当のページは削除されているものの、同日午前11時時点のページを確認すると、「在庫切れ」「入荷待ち」と表示されていた。
このツイートへの反応
・店がこれをやったらもうおしまいだな…
オフィシャル転売ヤーやん。
これ責任者、責任取って見せしめにしないと。
・小売店が転売はアカンやろ…
・福岡の店ってマジ?やめてくれよ……
・ゲオアプリアンインストールしました。
・あるかもしれないと思ったが、実際に小売りから直のパイプで転売を行なったとしたら最悪としか言えない。
・地元のゲオじゃないですか。店側が転売されたら一般ユーザーはお手上げです。
・うゎ…
みんな抽選やら頑張ってやってんのに小売店が本来客の手元に届くはずの品物を転売とか( ー̀εー́ )
GEOもう解約しよ。絶対他の店舗もやってんだろコレ。
バレてなきゃ続けてたんだろ?クソかよ
ゲオ発売分じゃないって言ってるけど、コレは信じられないよな!
小売店がこーゆーことするのは違うんじゃない?