ゲーム的感覚

エンタメ的なトレンド情報を発信するサイト

【PS5】転売ヤーに対してのあるゲーム製作者がツイートした言い分がガチ正論

f:id:ta-ka000:20201103173508j:plain



あるゲーム製作者様のツイート

話題のツイート



「転売屋は悪くない」とか「資本主義の基本」みたいなこと言う人いるけどさあ。ゲームソフトの製作に関わる俺らからしたら、定価で新ハードを手に入れていたらソフト購入に使われたかも知れない金が横から掠め取られているというだけで、悪とか善とかじゃなくて敵なんだよ。

このツイートへの反応

転売屋って需要の横取りなんだよね。
商売したければ、キチンと業者から仕入れて販売すればよいだけ。



転売屋は敵。良い言葉だなぁ
よく言われる商社や卸との違いは、商社や卸はメーカーと消費者の水路を繋げる仕事。
転売ヤーはその水路から水道管を引っこ抜いて売りつける仕事。って辺りかな



ホントに何でもそうなんだよねー
転売で余分にお金使った分の
本来買ってもらえたであろう消費
を掠めとった泥棒でしかない。



こういう風に考えたことはなかったな
確かにな



なるほどなぁ。ソフトの方までは意識がいかなかった。



良いこと言うぜ、作ってる側だから言える事よな



ハードが手に入らなければソフトも売れません。


転売が全て悪いわけじゃないけど、新製品を買い占める行為は誉められたものではないよね。特にゲーム機なんて消費者にゲーム機を買ってもらわないとゲームソフトなんて売れない訳だしゲーム業界的にも被害受けちゃうよな〜