話題のツイート
【ユーモア】菅首相「『全集中の呼吸』で答弁させていただく」https://t.co/fGIUIQl1Mm
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年11月2日
2日の衆院予算委で菅義偉首相が、旧知の間柄の立憲民主党の江田憲司氏の質問に対し、『鬼滅の刃』の台詞を引用する場面があった。 pic.twitter.com/wBesYpYjJN
「『全集中の呼吸』で答弁する」。菅義偉首相は2日の衆院予算委員会で、人気漫画「#鬼滅の刃 」の主人公が必殺技を繰り出す際の決めぜりふを引き合いに、野党との論戦に臨む決意を強調しました。
【菅総理 渾身のユーモア】
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) 2020年11月2日
菅総理「【全集中の呼吸】で答弁させて頂きます‼️」
(し~ん)
誰もわかっていない様子😂 pic.twitter.com/kr1BqPPWuY
このツイートへの反応
・学生です。
普段から国会に関心がある方からすると真面目にやれ、と思われるのかもしれませんが
少なくとも私は「全集中の呼吸??」と気になってそれが記事を開くきっかけになりましたよ
・ウケ狙ったつもりなのか知らないけど
面白くないし普通に答弁してもらいたい
・こういう利用するならクールジャパン政策と称して吉本に100億使わないでアニメーターの支援すればいいのに
(吉本に出すのは芸人に政府をヨイショさせるため)
・真面目、不真面目の問題じゃなく、おおよそ側近の誰かが提案したのだろうが、コレ言ったら一般大衆、若者受けすると思ってなんの捻りもなくわざとらしい、それに乗って発言する首相にしても、ユーモアのセンスの欠片もない、日本のオッサン達は無理!
・すっごいバカバカしいと思って最初は笑ったけど、若い世代にすこしでも政治に興味持ってもらおうとしてるおじさんが頑張ってると思うとすごく偉いな~と思ってしまう
・非難コメント多いけど、別にいいんでね?
安倍前総理だってオリンピックで(一瞬だけど)マリオのコスプレしてたし、実際それで興味を持ってきちんと記事を読む学生もいるし
・答弁を見ている限り『全集中の呼吸』はできていなかったようだ。
岩を切る修行からやり直しのようですね。
かくいう俺も見出しで記事を開くキッカケになったし、若者世代が少しでも政治に興味を持つキッカケになればいいんじゃないかな??
まあ何度も同じ手法をしてたらちゃんと政治しとるんかなって不安になるんやけどね。